ワーホリ 海外と日本のトレーナーの働き方の違いから見えた、日本のジムがいかに恵まれているかという話 オーストラリアやニュージーランドでのトレーナーの雇用形態は、日本とは大きく異なります。 日本のトレーナーは「時給」をもらいながら経験を積める 日本では、トレーナーは以下のような形で働くことができます。 自分のジムを開業... 2025.04.26 ワーホリ
ワーホリ 【体験談】オーストラリアでパーソナルトレーナーになるために必要だった資格・費用・手続き全まとめ ワーホリでオーストラリアにきてパーソナルトレーナーをしています。 パーソナルトレーナーになるために必要だったことや費用などを実体験に基づいて徹底解説していきます! ニュージーランドやオーストラリアではパーソナルトレーナーは... 2025.04.24 ワーホリ
レビュー Yakiniku Hachi Brisbane Yakiniku Hachi ブリスベンシティにある日本スタイルの焼肉屋さん。 営業時間がなんと17時から20時の3時間だけ。 ニュージーもオーストラリアもローカルの人は脂っこい肉は好んで食べないので日本特有の脂が乗... 2025.04.24 レビューワーホリ
ワーホリ ブリスベンのEnoggeraへ行ってきた 昨日はよく晴れた日だったのでブリスベン市内から少し離れたEnoggera(エノジェラ)という場所に行ってきた! エノジェラには大きなダムがあってその周りにハイキングコースがある。 15時ごろに行ったので暑すぎず、さっぱりと... 2025.04.24 ワーホリ日記
ワーホリ 昨日あったいいこと 仕事 仕事中にジェンダーフルイドのお客さんとジェンダーやお互いの考えについて話し合えたこと。自信があり素敵な人だったので話したいと思っていた。その人は体は男性だけど、ジェンダーフルイド、フェミニンな部分が自分の中に多いといっていた。... 2025.04.24 ワーホリ日記
LGBTQ 世界最大規模のプライドパレードに行ってきた マルディグラというプライドパレードに行ってきました。 マルディグラとは2週間ほどシドニーで開催される世界最大規模のプライドパレードです。 歴史 1978年に迫害を受けていたレズビアンとゲイの方々が始めたデモ行進... 2025.04.24 LGBTQワーホリ
ワーホリ 海外に一人で行くのが初めてでもできた!エージェント不要のワーホリ準備完全ガイド もともとエージェントや仲介業者があまり好きではなく、ワーホリにいくにあたり無駄な出費は避けたかったのでエージェントは使いませんでした。 今まで一人で飛行機に乗ったことがなく、海外に一人で行くのも初めてという自分でもエージェントに頼... 2025.04.24 ワーホリ
レビュー 世界第8位のカフェ、Coffee Anthologyに行ってきた ブリスベンCBDにあるCoffee Anthology に行ってきました。 「世界のベスト 100 コーヒーショップ」賞で世界第 8 位になったみたい。 行くまでそんな有名なカフェとは知らなかったけど。笑 注文した... 2025.04.24 レビューワーホリ
ワーホリ 【NZワーホリ 初期費用】生活が安定するまでにかかった金額を完全公開 この記事では2023年12月にニュージーランドへワーホリで渡航した際、生活が安定し、初の給料を得るまでにかかった費用を公開していきます。 こんな方におすすめ これからニュージーランドへワーホリに行く方 ワーホリの初期... 2025.04.24 ワーホリ