最近あった出来事
休日に作り置きをしようと思いキムチチゲを鍋いっぱいに作っているとフラットメイトがキッチンにきた。
辛いものは好きか聞くとすごく好きと言ったのでお裾分けすることに。
特に事前に約束していたわけではないけどなんとなく流れで一緒に晩御飯を食べる流れになった。
チャミスルやビールもあったのでそれもシェアして一緒に食べて飲んで話した。
この体験から感じたこと
人に何かあげたりすることってあまり今までしてこなかったけど、お金や物と引き換えに楽しい時間であったり、その人と仲良くなるきっかけになったり、自分も嬉しくなったりするんだなぁと気付いた。
得た教訓
今まで経済的に苦しいときもあって、あまり人に何かあげたりできなかった。でも時には人に何かを与えた方が人間関係はよくなるきっかけになる。
それにめちゃくちゃお金をかける必要はない。ビール一本でも、作った料理のお裾分けだけでも他の人と繋がって楽しむことができる。楽しいことや美味しいものは人とシェアした方が幸せ感も増す。
今後
これからはちょっとした物をあげたり、楽しいことは友達とシェアして幸せな時間を過ごせるようにしよう。
コメント